top of page

小西 隆仁
 

profile

アーキテクト/デザインリサーチャー

 

建築的実践を通じて、都市やまちに介入し、ささやかな社会変革を思索する。デザイン(設計)における「その前」と「その後」にも焦点を当て、実践を通じた状況の構築に関心がある。近作に、観光地である熱海を舞台に複数の主観的地図を用いた都市の様相を捉える実践や、東京郊外の超高齢化ニュータウンに移住し、生活を通じた私的空間の公的活用のための小さな建築の企画・提案を連続的に行う運動などのデザインリサーチがある。現在は、ALTEMYに所属。

1995  大阪府生まれ

2016  大阪府立大学工業高等専門学校総合工学システム学科都市環境コース 卒業

2018  千葉大学工学部建築学科 卒業

2019  シュトゥットガルト美術大学(ドイツ) 留学

2021  東京藝術大学大学院美術研究科修士課程建築専攻 修了

2021  ALTEMY 所属

Architect / Design Researcher

His work investigates the before and after of design—namely, how situations are made through architectural /urban practice. His recent projects include Mapping Atami through Pluralistic Cartographies (2024, ATAMI ART GRANT), which uses the subjective perspectives of individuals to create maps as a playful method of envisioning an alternative Atami. Konishi has also conducted a design research initiative involving a series of small-scale architectural proposals aimed at promoting the public use of private spaces in everyday life in a super-aging planned residential area in the suburbs of Tokyo.


2021  ALTEMY

2021  MFA in Architecture / Tokyo University of the Arts
2019  EXCHANGE PROGRAMME / Staatliche Akademie der Bildenden Künst Stuttgart (ABK-Stuttgart)
2018  BEng in Architecture / Chiba University
2016  Foundation Degree / Civil Engineering and Environment Course, Osaka Prefecture University College of Technology

Experience

2016  PULI プログラム奨学金(メキシコ) 採択

2018  千葉大学卒業設計展 個人賞

2018  越後妻有トリエンナーレ「大地の芸術祭」「方丈記私記」展 (東京藝術大学美術学部建築科藤村龍至研究室)
2019  トビタテ! 留学JAPAN 日本代表プログラム11期生 採択
2019  Baden-Wurttemberg 奨学金プログラム(ドイツ) 採択

2021  第19 回 JIA 関東甲信越支部 大学院修士設計展 2021 出展
2021  ソトノバ・アワード 2020「 運ぶ受付プロジェクト」 特別賞 
2021  東京藝大「I LOVE YOU」 プロジェクト2021 採択

2021  「絵の置かれたリビング」 (シェアアトリエniu、埼玉)
2021  「SDGs × ARTs」展 十七の的(まと) の素( もと) には芸術がある (東京藝術大学大学美術館、東京)

2024   Kyoto Creative Assemblage (二期)

2024   ATAMI ART GRANT 2024 (熱海、静岡)

2024  ATAMI ART GRANT 2024

2024  Kyoto Creative Assemblage

2021  SDGs × ARTs Exhibition, The University Art Museum
2021  TOKYO-GEIDAI I LOVE YOU PROJECT 2021
2021  SOTONOBA Award 2020 "HAKOBU-UKETUKE Project" 

2021  The Japan Institute of Architects Kanto-Koshinetsu, Student Work Exhibition Master's Degree 19th 

2019  Baden-Wurttemberg SCHOLARSHIP, Germany
2019  TOBITATE! Young Ambassador Program 11th

2018  ECHIGO-TSUMARI ART FIELD, "A SHELTER OF THE DIGITAL",

     Tokyo University of the Arts,Faculty of Fine-Arts,Department of Architecture, Ryuji Fujimura Lab
2018  3rd Prize, Diploma Design Competition,Chiba University
2016  PULI PROGRAM (scholarships), Short excahnge, Mexico

bottom of page